
宝塚歌劇団のいじめ報道が過熱しています。
タカラジェンヌだった有愛きいさんが先輩たちからのいじめやパワハラを苦に亡くなった事態を受けて、現在大きな転換期になっていると宝塚歌劇団。
宝塚歌劇団の記者会見等でもいまいちはっきりとした態度がとられていないことからも不信感がぬぐえていない状態です。
そんな有愛きいさんのいじめに関わった人物として名が挙がっているのは宙組の組長松風輝さんです。
有愛きいさんの事件後から松風輝さんは現在までどのように過ごされているのでしょうか。
・松風輝の現在の状況は?
・松風輝は退団(引退)するのか残留するのかどっち?
・松風輝はいじめやパワハラについて黙秘しているの?
このように現在の松風輝さんの状況が気になるので今回は…。
・松風輝の退団(引退)や残留に黙秘の理由を調査!
以上について調べてみたいと思います。
【宝塚】松風輝の現在の状況は?
結論から先に申しますと、松風輝さんの現在の状況は「だんまり状態」ですね。
松風輝さんは宙組の組長であり、まとめるリーダーとなるべき方ですよね。
そんな松風輝さんは生前の有愛きいさんに対していじめやパワハラを行っていました。
「有愛さんは2人から『あんたが下級生をまとめないでどうするんだ!』と執拗に怒鳴られ、連日連夜、泣きながら謝り続けていました。あるときは廊下に連れ出され、周囲から遮断された空間で叱責されていた」
「マインドが足りない。マインドがないのか!」
引用元:週刊文春
上に「2人」と書いていますが、松風輝さんと芹香斗亜さんですね。
このように松風輝さんからパワハラを受け続けていたようですね。
有愛きいさんは泣きながら誤っているにも関わらず何度も顔を近づけ罵倒し続けていたということです。
有愛きいさんが亡くなってから、宝塚歌劇団の中でヒアリング調査があったそうですが、4人ほどその調査を拒否したという報道があります。
その4人が誰なのかについては不明なのですが、おそらくいじめパワハラに関わっていた人物であろうという予想はされますよね。
となると松風輝さんもこのヒアリング調査を拒否した可能性も高いのではないでしょうか。
いじめのことについて話さず、現在も特にこの件に関して静観している状態なんですね。
組長という立場であるのに下級生を守るどころか率先してパワハラをしていたなんて…。
組織として問題があるのは明確ですね。
松風輝の退団(引退)や残留に黙秘の理由を調査!
では現在だんまり状態で静観している松風輝さんですが、今後どうなるのでしょうか。
退団(引退)やもしくは残留の可能性はあるのでしょうか。
現段階では松風輝さんが退団や引退の可能性は低いと考えられます。
あくまで現段階ですが…。
組長として宙組をまとめている松風輝さんですので、引退するという気持ちは今はないのではないでしょうか。
有愛きいさんのことに関しても自分のパワハラが原因だとしても悪気はなかったという認識でいる可能性もあります。
宝塚歌劇団のこれまでの様子からこういったいじめやパワハラは今に始まったことではないようです。
となると松風輝さん自身も色々な経験をしたうえで現在のポジションになったと推測されます。
そこまでして組長に登り詰めた方が今回のことで退団を考えるでしょうか。
残留して今まで通りの公演をするつもりでいるかもしれません。
現状から考えれば今すぐに引退や退団をする可能性は低いと思われますね。
それに11月14日に行われた宝塚歌劇団の記者会見でも劇団側は保守的な発言ばかりしていました。
「いじめは確認できなかった」「ハラスメントは確認できなかった」とのこと。
そして先述したようにヒアリングを拒否した団員もいるとのことで…。
有愛きいさんが亡くなったことをどうも他人事に捉えている様子が伺えますね。
運営元がこの調子ですので、いじめやパワハラをしたとしてもお咎めないという安心感が劇団員にはあるのかもしれません。
そうならば尚更退団なんてしないでしょう。
宝塚歌劇団は本当にファンの方も多いからこそ、当の本人たちに誠実な対応を求めてほしいですね。
これからも公演を続けるつもりならなおさら今改革したほうが良いと思えます。
松風輝さんの今後について進展があれば追記しますね。