こんにちは!Fai(ふぁい)です!
みなさん、メインハイというグループの車椅子芸人コウキさんをご存知ですか?
「メインハイチャンネル」という名前で主にYouTubeで活動されている芸人さんです。
車椅子に乗っているコウキさんと、その幼馴染であるアラシさん、ユウタさんで成り立っています。
メインハイチャンネルでは、三人で様々なことにチャレンジしている動画が人気ですね。
今回はメインハイの車椅子を使用しているコウキさんが何故車椅子生活になってしまったのか。
不慮の事故が原因とされていますが、それはどんな事故だったのか、などを詳しく調べていきたいと思います。
他にもお笑い芸人の記事もチェックしてみてください♪
メインハイコウキの不慮の事故とは
コウキさんは生まれながらにして障がいを持っていたわけではありません。
高校生までは健康で勿論普通に歩くこともできていました。
しかし、高校2年生の時に思わぬ事故に見舞われてしまったのです。
それはコウキさんが高校2年生の夏休みのこと。
仲間たちと深夜に遊んでいたそうですが、その仲間たちから「暑いからプールに行こう」と持ちかけられます。
夜中にプールなんて入れるわけないですよね。つまりこの時の「プール」というのは小学校にあるプールのことでした。
つまり、不法に侵入してプールに入ろう、ということです。
コウキさんはこの案を頑なに拒んだそうです。
しかしその態度に仲間は「お前ノリ悪い」などと言われました。
コウキさんはこの言葉が胸に刺さり意地になってしまいました。
「ノリが悪い」という言葉は関西人であるコウキさんにはキツイ言葉だったようです。
ましてやまだ高校生の若い男の子ですので、冷静に考えることや場の流れに逆らえなかった部分もあるのでしょう。
そして仲間達と小学校のプールに行き、そこでコウキさんはプールに頭から飛び込みました。
水がないとも知らずに。
暗いからわからなかったのでしょう。ましてや夏ですから水がないなんて考えもしなかったのかもしれません。
頭から飛び込んだコウキさんは首の頚椎を損傷してしまい、半身不随となってしまいました。
その辺りの当時の状況をコウキさんがYouTubeにてお話されていますので、詳しく知りたい方はご覧になってみてください!
※小学校への侵入や、プールの飛び込みなど絶対に真似しないでくださいね。
メインハイコウキが芸人になった理由
コウキさんはお笑いが好きで、将来もお笑い芸人になるだろうと、既に中学生頃から考えていたそうです。
現在のメンバー、アラシさんとはその頃からお互い一緒に芸人になるためにNSC(吉本総合芸能学院)に入ろうと決めていたようです。
コウキさんは話し方も上手だし、人を惹き付ける魅力があるので芸人なら絶対面白いだろうと想像が容易にできますよね!
しかし、事故があったため車椅子生活になったコウキさんは芸人になることを諦めてしまいます。
そして自分の仕事の魅力を感じ、そこで新たな生活を始めていました。
そんな中、一緒に芸人をやろうと考えていたアラシさんに「芸人やらないか」と声をかけられるのです。
コウキさんはさすがにやらないと一度は断ったそうですが、やはり小さいときからの夢は簡単には消せません。
何日か考えた末、芸人をやる事に決めたそうです!
幼馴染のアラシさんがいてくれたおかげでコウキさんは新たに芸人として進むことができたんですね。
素晴らしい友情ですね!なかなかこんな関係になれる友達っていないですよね。
…それは私だけか…(笑)
このような流れでコウキさんは芸人になることができました。
芸人になると決めてからアラシさんと共に東京へ上京し、現在は自宅兼メインハイの事務所で生活をしているようです。
メインハイコウキに対する印象の声
メインハイはYouTubeで動画を沢山公開しており、毎回コメントも多数書かれています。
コウキさんを初めて見た方はコウキさんについてどう思っているのでしょうか。
一部声をご紹介します!
オススメに出てきてチラッと見るつもりでしたが…皆さん言われてるように、めちゃくちゃ話上手でいつの間にか見終わっていました! テレビで見る日を楽しみにしてます^ ^
がんばれ!応援するね🐈 やりたいこと。後悔せずに生きましょう🎵 お話が、上手でどんどん引き込まれて最後まで観てしまいました(笑)テレビで、お見かけするのを楽しみにしています。
気づいたら話に引き込まれていました。 私も自分の身体のことでふさぎ込むことが多いですけど、少し前向きになれました! これからも応援してます。
障害者になる前の生活が長かったのに、障害者になったあともこうやって元気に明るく過ごせてるのは、ほんとにすごいと思います! これからも頑張ってください!
このようにコウキさんに対して多くの応援コメントがありますね。
障がいがあっても、それをもろともせず自分のやりたいことしたいことをやる、という信念が動画を見ている皆さんに伝わっていることがわかります。
まとめ
今回はメインハイコウキさんの事故についてまとめました。
事故により車椅子生活になったコウキさんですが、すごくポジティブで周りを元気にしてくれる魅力ある方だと感じました。
障がいがあっても変わらずやりたいことをやる!と言える心の強さを私自身も見習いたいなと思いました。
どやりたいことがあってもついつい、でも…だって…と言い訳してできない理由をつくりがちですからね(^^;)
今後もYouTubeやテレビでのご活躍を期待していきたいですね!
最後までお読みいただきありがとうございました!それではっ!(゚∀゚)
コメント