
2023年9月22日、渋田センター街で火事が起きました。
多くの人が集まる渋谷での火事が起きるなんて怖いですね。
一体渋谷センター街のどこで火事なんて起こったのでしょうか。
・渋谷センター街の火事の現場はどこ?
・火事による被害状況は?
・なぜ火事が起きたの?
以上、渋谷センター街の火事の現場や出火原因が気になるので今回は…。
・【特定】渋谷センター街の火事の現場はどこ?
・渋谷センター街火事の出火原因は?
以上について調べてみたいと思います。
渋谷センター街で火災が発生
東京消防庁によりますと、22日午後1時すぎ、東京 渋谷のセンター街にある建物で火事があり、消防車20台が出て消火活動を行っています。
火事があったのは飲食店などが入る5階建ての建物で、1階の飲食店から出火したとみられ、ダクトを通じて屋上から煙が出たということです。
引用元:NHK
9月22日の午後1時ごろに渋谷センター街の建物で火事が起きました。
動画を見ていただくとわかりますが、屋上から黒煙と炎がでていることがわかりますね。
どうやら既に鎮火したようで、けが人等も現在いないということです。
現場の様子では担架なども出ていないため周りの人への被害は最小限に抑えられたということでしょう。
【特定】渋谷センター街の火事の現場はどこ?
ではこの火事の現場となった建物とはどこなのでしょうか。
住所は「渋谷区宇田川町26-9 メトロビル」だと思われます。
火事の画像などの特徴からこのビルで間違いないでしょう。
このメトロビルが今回の火事現場ですね。
渋谷センター街火事の出火原因は?
出火原因についてはまだ判明していないようです。
ただ、報道を見ますと「1階の飲食店から出火したとみられ」と書いてあります。
このビルの1階には「松屋」が入っていますね。
松屋から出火したということでしょうか。
このビルの飲食店は松屋と地下1階に韓国式居酒屋の「MAYAK POCHA -マヤクポチャ」という飲食店も入っています。
どのような原因で出火したのかはまだ不明ですが、本当にけが人等でなくてよかったですね。
また原因などわかったら追記しますね。