こんにちは!Fai(ふぁい)です!
R-1グランプリ決勝進出予定の森本サイダーさんが気になりませんか?
森本さんはここ最近インスタグラムで「せつない人モノマネ」を多く更新しています。
せつない人モノマネとは一体どんなモノマネなのでしょう。
今回は森本さんのモノマネやどのようなネタをするのかなど、調べてみたいと思います!
森本サイダーの「せつない人モノマネ」とは?
森本さんは普段起こりえる切ない状況を体験した人の顔真似をされています。




「ふふっ…」てなりますよね?(笑)
こういういい方は失礼なのかもしれませんが、森本さんの悲壮感あふれるお顔が切ない顔にピッタリハマるというか…(失礼(笑))
この顔で状況が浮かんできますものね!これは森本さんならではのモノマネではないでしょうか!
このせつない人モノマネは2021年に入ってからやり始めたそうです。
もっと皆さんに浸透するといいですね。
もっと見たい方は是非森本さんのインスタグラムでチェックしてみてください♪
↓↓↓
動画のバージョンが見たい方はこちらのYouTubeチャンネルでもどうぞ↓↓↓
森本サイダーのネタは?
森本さんは自分の特徴(?)を活かして不審者キャラでネタをされています。
コンビならネタの最中に不審者の役をやってみたりすることはあるかもしれませんが、森本さんは基本的に不審者を演じています(笑)
キャラクター作りがうまいですね(笑)
かなりお客さんの笑い声も聞こえますしガッツリ見ているといつの間にか終わっています。
これはR-1グランプリでどんなネタを持ってくるのかが楽しみですね~!
森本サイダープロフィール
それでは森本さんのプロフィールをご紹介します!
名前:森本サイダー
本名:森本圭哉 (もりもと けいすけ)
生年月日:1989年4月1日 (31歳)
出身地:京都府
血液型:A型
所属事務所:松竹芸能
森本さんはバイオカレッジ京都を卒業した後、2年間はサラリーマンとして働いていました。
その後に松竹芸能の養成所に入ることになりました。
サラリーマンをされていましたが、お笑いをやりたいと思ったきっかけがあったのでしょうか。
そしてその後2013年にデビューを果たします。
元々は不審者ネタではなく、段ボールなどの小道具を使ったコントをしていましたが、普段から着ている私服姿が「不審者に見える」と言われたことから不審者をモチーフにしたネタをするようになったそうですね。
そして2020年からは他の芸人と同居生活を開始しています。
オズワルドの伊藤俊介さん、蛙亭の岩倉美里さん、ママタルトの大鶴肥満さんと生活しています!
ここの関係が良いようでみんなが仲良く過ごしている姿がテレビでも紹介されていました。
森本さんはR-1グランプリで優勝したら賞金をオズワルド伊藤さんに見せびらかしたいと意気込んでいるようです。
まとめ
今回は森本サイダーさんのせつない人モノマネやネタについてまとめました。
森本さんのせつない人モノマネの認知度が上がって今後色々なところで紹介されることも多くなるかもしれませんね!
R-1グランプリでどのようなネタで挑んでくるのかとても楽しみです!
やはり不審者ネタでくるのでしょうか?(笑)
同所しているメンバーたちのためにも頑張ってほしいですね!
最後までお読みいただきありがとうございました!それではまたっ!(゚∀゚)
R-1グランプリ同じく決勝出場者のkento fukayaさんのイラストについてまとめているのでこちらも是非チェックしてみてくださいね~♪
⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒kento fukaya(けんとふかや)の「さえない似顔絵」って似てる?似てない?
コメント